ホームに戻る
阿原ブロックコミュニティ スマホサイト
スマホサイト
お知らせ 今日は 6/26(水)
  • 今日 6/26(水)はプラごみの日
  • 6/27(木) 10:00~ いこまいか教室があります
  • 6/27(木) 15:00~ 阿原そろばん教室があります
清須の天気
今日
26(水)
くもりのち晴れ
明日
27(木)
くもりのち雨
明後日
28(金)
不明

避難所

避難所
“避難”とは、文字通り「難(災難)」を「避ける」ことで、ご自身や家族の安全を確保することです
災害が起きる前に、避難する場所を覚えておきましょう!
大雨・台風等の災害で、浸水し、避難場所へ行くことが難しい場合は、2階以上の場所へ上がる垂直避難も推奨されています
マンション等で1階にお住まいの方は、ご近所の方へご相談していただき、一時避難させていただくことも、身を守る大事な判断です

一時避難所

指定緊急避難場所

広域避難場所とも呼びます
地震火災などの大規模災害時の危険を回避するために、避難する場所です

指定避難所

自宅が被災して帰宅できない場合、一定期間避難生活を送るための場所です
また、洪水の場合の指定緊急避難場所(命を守るため、災害の危険からまずは逃げるための場所)を兼ねています

地域福祉避難所

専門的な補助は必要でないものの、通常の避難所での生活を続けることができない方(要介護1~3、身体障害者2~6級の方)を対象として、災害時に必要に応じて開設される二次的避難所です
一部、清須市のウェブサイトより引用
トップヘ